1 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)20:21:12 ID:ID:5F2/iI4g.net
ダブル合格ならどっち進む?
2 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)20:21:43 ID:ID:Zx13LvHG.net
もち政経
3 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)20:22:48 ID:ID:k79eX4z3.net
慶應法は化けの皮剥がれてきてるから元の姿に戻ってくよ
4 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)20:43:06.72 ID:ID:YPpUvNQt.net
男は早稲田政経政治
女は慶應法政
W合格(慶應法政志望)は女子高が多いから慶應有利
女は慶應法政
W合格(慶應法政志望)は女子高が多いから慶應有利
6 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)20:44:34.86 ID:ID:uWa/Jp62.net
>>4
早稲田経済と慶応経済では早稲田側が勝っているしな
早稲田経済と慶応経済では早稲田側が勝っているしな
7 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)20:53:47 ID:ID:qqphnly5.net
これは流石に迷うことなく早大政経だろ
8 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)20:54:07 ID:ID:nhUu+x8E.net
早稲田政経やろ
これからは詩文洗顔勢もいなくなるわけだし
これからは詩文洗顔勢もいなくなるわけだし
9 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)21:14:42 ID:ID:Xoz3N9xq.net
比べるなら慶應は法じゃなくて経済だろw
まあそれでも早稲田政経優位だと思う
まあそれでも早稲田政経優位だと思う
10 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)21:17:37.50 ID:ID:uWa/Jp62.net
数学必須化されるし、比較するなら慶応経済だな
慶応法とのダブル合格とか殆ど数いなくなるだろう
慶応法とのダブル合格とか殆ど数いなくなるだろう
11 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)21:24:21 ID:ID:FlvZb9J5.net
文系も全学部数学必須にすべきだ
1Aだけとかぬるい
2Bも必須だ
1Aだけとかぬるい
2Bも必須だ
12 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)21:27:45 ID:ID:Xoz3N9xq.net
>>11
ほんとこれ
配点低くてもいいから最低限の数理的能力は求めるべき
ほんとこれ
配点低くてもいいから最低限の数理的能力は求めるべき
13 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)21:28:28 ID:ID:ekCkRkNf.net
早稲田政経。
15 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)22:46:47 ID:ID:T8IIpKdG.net
少なくとも「学力」で物事を判断する受サロでは早稲田政経に軍配が上がるだろ
数学が必須になるんだから今年度から力関係は明確に早稲田政経>慶應法になるしな
数学が必須になるんだから今年度から力関係は明確に早稲田政経>慶應法になるしな
16 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)22:48:13 ID:ID:XTrkLmZY.net
慶應法政は楽だという噂があるけど早稲田政経も政治は楽
だからどっちでもいい
河合塾基準では政治学科の偏差値は早稲田政経の方が上なので政経に行けばいい
だからどっちでもいい
河合塾基準では政治学科の偏差値は早稲田政経の方が上なので政経に行けばいい
19 : 名無しなのに合格 2020/04/27(月)23:41:48.90 ID:ID:8WzvpzDC.net
このトピ、何度も結論出てるし
近年綻びが出すぎてるからか、しつこいな
近年綻びが出すぎてるからか、しつこいな
20 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)00:01:04.21 ID:ID:Cu4J8tsb.net
早稲田に煤けた受サロ民がいかに多いか分かるスレ。
21 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)02:59:12 ID:ID:6pm5q4yA.net
>>6
法と政経の話なんだが
スレも読めない早稲田志望いて草
法と政経の話なんだが
スレも読めない早稲田志望いて草
22 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)03:07:59 ID:ID:M85eawIo.net
ダブル合格がすべてだろw政経が上って言う奴らはソースは?お前らの感想なんか聞いてねーんだよwwwww
慶應法71.4%. 早政経28.6%
慶應法71.4%. 早政経28.6%
23 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)03:28:37.42 ID:ID:GSOH5c64.net
データ上、法のが優勢なのに何言ってんだw
ただこの2学部は一般率がひどいよな…
ただこの2学部は一般率がひどいよな…
24 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)04:54:41 ID:ID:eSs+AN7f.net
早稲田政経は指定校は90人と少ないし、グローバル入試50人も英語試験ありだからな
慶応法は指定校180人、AOは試験なしで180人と多過ぎる
慶応法は指定校180人、AOは試験なしで180人と多過ぎる
25 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)07:48:53 ID:ID:lJTQkNr5.net
中受レベルの算数解かせるだけでも、やべー奴は弾けそうなもんだが
27 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)12:44:49 ID:ID:UN247jCc.net
早稲田政経は数学必須化で別格よ
別格だから数学必須化にできるわけだから逆か
別格だから数学必須化にできるわけだから逆か
28 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)13:56:05 ID:ID:nIPxWbzB.net
>>22
いつのデータ出してんだよw
いつのデータ出してんだよw
30 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)14:26:46 ID:ID:P3VZbB8Y.net
わざわざ小論対策して慶應受けるのは慶應マニア率が高く(特に私文特攻女子)
早稲田指向の高いやつは慶應受けずに早稲田内で流すからそのバイアスでW選択は慶應有利に振れる
受サロで議論され尽くして確定した結論だろ
早稲田指向の高いやつは慶應受けずに早稲田内で流すからそのバイアスでW選択は慶應有利に振れる
受サロで議論され尽くして確定した結論だろ
33 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)14:47:22 ID:ID:O4N6zF0o.net
数学受験の慶應経済は別格
慶経a>早稲田政経=早稲田法>慶商a=慶経b>慶法>早稲田商=慶商b>その他早慶>SFC>スポ
慶経a>早稲田政経=早稲田法>慶商a=慶経b>慶法>早稲田商=慶商b>その他早慶>SFC>スポ
34 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)14:47:30 ID:ID:Pip26lKh.net
よく調べて一般率が高いとこに行くのがベスト
無試験の連中はマジで馬鹿だから、一般率が低いとこ行ったら虚しいぞ
無試験の連中はマジで馬鹿だから、一般率が低いとこ行ったら虚しいぞ
36 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)16:22:15 ID:ID:yYAd7RtK.net
大学名で選ぶなら慶應>早稲田
37 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)16:32:49 ID:ID:cjRYE8Ve.net
EDESSAやグローバル入試、留学生、帰国子女、推薦は優秀、別格扱い、プレミア、政経コンプを連呼する基地外
38 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)16:32:55 ID:ID:nIPxWbzB.net
>>29
最新のデータ貼れやw
何少しでも慶應法が優位なデータを貼ろうとしてるのw
最新のデータ貼れやw
何少しでも慶應法が優位なデータを貼ろうとしてるのw
39 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)16:41:59 ID:ID:Gqf3QV41.net
早稲田信者は盲信的。データも無視。ある意味幸せかもね。あと慶経はお呼びじゃないんで。
学内では経済Bとか慶法の劣化版っていう認識しかないよ。
学内では経済Bとか慶法の劣化版っていう認識しかないよ。
41 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)16:46:03 ID:ID:Gqf3QV41.net
>>40
URL無しか。馬鹿田はデータの貼り方も分からないのかww。そりゃ就職で慶應に虐殺されるわな。
URL無しか。馬鹿田はデータの貼り方も分からないのかww。そりゃ就職で慶應に虐殺されるわな。
42 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)16:58:00 ID:ID:UN247jCc.net
>>33
早稲田政経>早稲田法だと思う
早稲田政経>早稲田法だと思う
44 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:28:41 ID:ID:LPlltL7H.net
この受サロ、学歴板の現状で早稲田に信者が少ないとか自虐的だとか無理ありすぎw
信者しかいないだろ
信者しかいないだろ
45 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:30:18 ID:ID:LPlltL7H.net
早稲田の信者はやたら「早稲田は信者が少ない」とか「早稲田は行儀がいい」と言いたがる
これはもう次から次へとこういう発言をしたがる「信者」が現れるから明らか
これはもう次から次へとこういう発言をしたがる「信者」が現れるから明らか
46 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:31:47 ID:ID:UN247jCc.net
信者度が高いなら良いこと
後は数学必須化後に激増する国立併願層にも私立文系では別格というプライドを持ってもらえればいい
後は数学必須化後に激増する国立併願層にも私立文系では別格というプライドを持ってもらえればいい
47 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:36:14 ID:ID:Jyqiaa8a.net
>>46
煽るわけじゃないがこれまで慶應経済商が担ってきたその枠がどう動くのか、来年が楽しみだ
煽るわけじゃないがこれまで慶應経済商が担ってきたその枠がどう動くのか、来年が楽しみだ
48 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:36:40 ID:ID:LPlltL7H.net
数学必須化で国立併願が激増という理屈がよくわからん
国立組は数学使いたいわけでもともと数学で受験できたのだからなにも変わらない
国立組は数学使いたいわけでもともと数学で受験できたのだからなにも変わらない
49 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:37:23 ID:ID:0U5Rwl3V.net
>>40
それ、慶應私文御用達のグノー○ルだろw
東進なら政経65vs慶法35くらいになるかな今年は。
それ、慶應私文御用達のグノー○ルだろw
東進なら政経65vs慶法35くらいになるかな今年は。
50 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:39:13 ID:ID:Jyqiaa8a.net
>>48
純粋な文系専願を排除して定員独占できるんだから流れるだろ 有利じゃん
純粋な文系専願を排除して定員独占できるんだから流れるだろ 有利じゃん
52 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)17:50:27 ID:ID:9z7FeP6o.net
数学必須になってしまうと、早稲田政経?ワタクWWWW私文猿WWWWと煽れなくなるのが受サロ的に一番痛い
53 : 名無しなのに合格 2020/04/28(火)21:01:37 ID:ID:um6+sT/q.net
>>1
早稲田(日本人)VS慶應義塾(朝鮮人)の戦い
早稲田(日本人)VS慶應義塾(朝鮮人)の戦い
55 : 名無しなのに合格 2020/04/29(水)09:20:57 ID:ID:HI9iXR9y.net
早稲田政経は国立のおこぼれをもらうだけの存在になるかもな
56 : 名無しなのに合格 2020/04/29(水)09:32:59 ID:ID:GJeFmzmo.net
潜在的に全ての大学は東大のおこぼれ
受験されるだけ凄い
受験されるだけ凄い
57 : 名無しなのに合格 2020/04/29(水)09:34:08 ID:ID:GJeFmzmo.net
後期を無くした東北法、官僚も弁護士もいなくなり、今や田舎県庁に就職するだけの駅弁大学と変わらない存在になった
62 : 名無しなのに合格 2020/04/29(水)13:24:14 ID:ID:tJBGeyUz.net
>>61 偏差値詐欺の慶応法が必死の抵抗ww
65 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)01:13:42 ID:ID:nVEsGOiY.net
出身どこですか?と聞かれて早稲田とか言いたくないじゃん。駅伝要員の工業高校卒と一緒だぞ。
66 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)10:59:55 ID:ID:mEMPRAGR.net
出身どこ?って聞かれて慶応って答えると、なんだレイプ大学じゃんって言われて犯罪者と一緒にされるぞww
67 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)11:51:57 ID:ID:mEMPRAGR.net
>>65 去年レイプで逮捕された慶応のバカは工業高校出身だったくせにww
68 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)12:48:57 ID:ID:mEMPRAGR.net
ww
70 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)13:36:30 ID:ID:fK3Qpd5Z.net
何年か前に四国の商業高校出身の慶應ボーイがなんかやらかしてなかったっけ
72 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)13:40:54 ID:ID:xeNcEars.net
迷うことなく早稲田政経
73 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)13:41:07 ID:ID:eDe5wHYz.net
俺も早稲田政経
76 : 名無しなのに合格 2020/04/30(Thu)15:48:40 ID:ID:fK3Qpd5Z.net
>>75
その住友商事社員の慶應ボーイによる強姦?事件は69のリストに載ってるのかな、よくわからんかった
その住友商事社員の慶應ボーイによる強姦?事件は69のリストに載ってるのかな、よくわからんかった
79 : 名無しなのに合格 2020/04/30(木)23:08:01.85 ID:ID:Z1E1cibu.net
くそぬるま湯受験の慶應法(笑)が政経と並ぶと思うなよwwwwwww。お前らの就職実績は英語だけできる女の子たちのおかげだからな。早稲田商社学より難易度下、せいぜい上智法くらいじゃね?
あ
あ
82 : 名無しなのに合格 2020/05/01(金)16:23:44 ID:ID:G3F8qTdg.net
商業高校 → 慶応法 → 住友商事 → 刑務所(強姦魔)
商業高校卒でも受かる慶応法ww
商業高校卒でも受かる慶応法ww
86 : 名無しなのに合格 2020/05/01(金)22:06:50 ID:ID:G3F8qTdg.net
商業高校 → 慶応法 → 住友商事 → 刑務所(強姦魔)
商業高校卒でも受かる慶応法ww
商業高校卒でも受かる慶応法ww
90 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)04:12:47 ID:ID:bJKzdzyP.net
早稲田政経って、入学者総数は公表されてるけど、それ以外の入試形態別の入学者数って公開されてるの?指定校が90名くらいしか分からない
91 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)06:00:36 ID:ID:IFWLLa/l.net
昔なら慶應だが、今なら早稲田政経!
慶應は付属高校からの内部進学が多過ぎて、将来確実に早稲田に確実なさ
慶應は付属高校からの内部進学が多過ぎて、将来確実に早稲田に確実なさ
94 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)13:17:59 ID:ID:lrSMIUHe.net
>>93
草
草
95 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)13:37:16 ID:ID:I7KveuGm.net
>>93
サンクス
サンクス
97 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)16:47:29 ID:ID:yo07Tbt8.net
なんで慶應経済じゃなくて法と比べるの?
学部共通してるし科目も近いし指定校いないしでよっぽどライバルとしていいと思うんだが
学部共通してるし科目も近いし指定校いないしでよっぽどライバルとしていいと思うんだが
98 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)20:20:15 ID:ID:1vHucqag.net
早稲田政経 > 早稲田法 > 慶応経済 > 慶応法
99 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)20:36:15 ID:ID:FSpEKN8P.net
早稲田社学>慶應法
割とまじで
割とまじで
100 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)20:38:50 ID:ID:aNd4cS2k.net
総合的に考えると
早稲田社学 > 早稲田政経 > 慶應経済 > 早稲田法 > 慶応法
早稲田社学 > 早稲田政経 > 慶應経済 > 早稲田法 > 慶応法
101 : 名無しなのに合格 2020/05/03(日)20:43:40 ID:ID:1vHucqag.net
早稲田社学 > 早稲田政経 はないな
早稲田政経 > 早稲田法 > 慶応経済 > 早稲田社学 > 慶応法
早稲田政経 > 早稲田法 > 慶応経済 > 早稲田社学 > 慶応法
103 : 名無しなのに合格 2020/05/05(火)14:39:39 ID:ID:ikfib9BS.net
商業高校 → 慶応法 → 住友商事 → 刑務所(強姦魔)
商業高校卒でも受かる慶応法ww
商業高校卒でも受かる慶応法ww
105 : 名無しなのに合格 2020/05/05(火)22:00:22.38 ID:ID:QyQpaxGX.net
>>104
あ、5:45〜5:50
あ、5:45〜5:50
106 : 名無しなのに合格 2020/05/05(火)22:24:56 ID:ID:UjAnKlPz.net
たまに来てみたけど早稲田ってくすぶってるのが多いのな。
108 : 名無しなのに合格 2020/05/05(火)22:36:47 ID:ID:9YwKqjvT.net
国立落ちて早稲田じゃ劣等感こじらせるよな
わかる
わかる
109 : 名無しなのに合格 2020/05/05(火)22:40:08.36 ID:ID:Y7Hmy1bS.net
>>105
なんて?
なんて?
111 : 名無しなのに合格 2020/05/05(火)23:59:04 ID:ID:ikfib9BS.net
商業高校 → 慶応法 → 住友商事 → 刑務所(強姦魔)
商業高校卒でも受かる慶応法ww
商業高校卒でも受かる慶応法ww
112 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)00:45:54 ID:ID:49AvA6b8.net
ほんとに早稲田って気持ち悪い
116 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)16:26:22 ID:ID:HCsNIob/.net
よく大差ない学部でここまで叩けるよなw
早稲田側の人間必死すぎwww
早稲田側の人間必死すぎwww
117 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)16:56:16 ID:ID:ev5oRJh1.net
慶應を叩くだけならまだしも常に学部同士で叩きあってるからな
早稲田というのはそういう人々の集まりだということ
早稲田というのはそういう人々の集まりだということ
119 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)17:03:33 ID:ID:lKii2vbq.net
>>117
強姦殺人大学の蛆虫慶応が何言ってんだ?
そんな工作してないで犯罪なくせや、クズども
強姦殺人大学の蛆虫慶応が何言ってんだ?
そんな工作してないで犯罪なくせや、クズども
121 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)17:35:17 ID:ID:o/MiE6d6.net
>>120
差別じゃない、区別
差別じゃない、区別
124 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)18:02:43 ID:ID:z9Mpt719.net
まあ私立文系の頂点は早稲田政経だわな
125 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)18:05:37 ID:ID:GtlYhhM4.net
>>122
さすがに慶應法は全員が数学から逃げて、更に国語からも逃げて、おまけにセンター試験からも逃げて、一流進学校受験生からも逃げられまくる二科目入試の分際でダブル合格選択で勝ってるもなにもないやろw
そんな数字意味ないやん
さすがに慶應法は全員が数学から逃げて、更に国語からも逃げて、おまけにセンター試験からも逃げて、一流進学校受験生からも逃げられまくる二科目入試の分際でダブル合格選択で勝ってるもなにもないやろw
そんな数字意味ないやん
126 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)18:19:45.74 ID:ID:HCsNIob/.net
意味ないって言う意味がわからん
実際スモールサンプルであろうと、蹴られてる事は事実であって、2段ほんとにレベルが違うならこうはならない。それともなにか、ただ単に蹴られてるのが悔しいだけかな?
実際スモールサンプルであろうと、蹴られてる事は事実であって、2段ほんとにレベルが違うならこうはならない。それともなにか、ただ単に蹴られてるのが悔しいだけかな?
127 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)18:26:23 ID:ID:GtlYhhM4.net
>>126
意味ないよ 比較の土俵にすら上がれてないw
意味ないよ 比較の土俵にすら上がれてないw
129 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)18:46:45 ID:ID:GtlYhhM4.net
>>118
受験生のレベルから判断すると、
早稲田政経>慶應経済=早稲田法>早稲田国際教養・文化構想=慶應法 だね
受験生のレベルから判断すると、
早稲田政経>慶應経済=早稲田法>早稲田国際教養・文化構想=慶應法 だね
130 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)19:41:21 ID:ID:QEv4eie2.net
>>129
何がだねだよw
何がだねだよw
131 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)19:50:06 ID:ID:o/MiE6d6.net
>>126
広島にはカープファンが多い、どうだ凄いだろ、というおじさんはどう宥めてやればいい?
広島にはカープファンが多い、どうだ凄いだろ、というおじさんはどう宥めてやればいい?
133 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)20:38:47 ID:ID:6aB2VnJf.net
>>132
そりゃあ附属の劣等生を受け入れてきたからな
推薦AOも多いし
そりゃあ附属の劣等生を受け入れてきたからな
推薦AOも多いし
135 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)21:31:11 ID:ID:49AvA6b8.net
ほぼ全てで慶応に完敗の早稲田、最後の砦政経を死守するのに必死の図。
136 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)21:39:32 ID:ID:k4Hz8zey.net
>>135
感情任せでなく、もうすこし具体的な事を言えるよう頑張ってみようよ
感情任せでなく、もうすこし具体的な事を言えるよう頑張ってみようよ
137 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)22:50:10 ID:ID:GtlYhhM4.net
>>135
? 政経どころか、ほぼ全てで慶應法=早稲田国教が妥当 否定できる?
? 政経どころか、ほぼ全てで慶應法=早稲田国教が妥当 否定できる?
138 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)22:51:49 ID:ID:GtlYhhM4.net
>>134
外部ob 元プロ野球 青島健太
外部ob 元プロ野球 青島健太
140 : 名無しなのに合格 2020/05/06(水)23:48:09 ID:ID:lzXXnSuG.net
ネット掲示板で暴れるしか手立ての無い負け犬早稲田♪
143 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)00:09:45 ID:ID:TdJq0VRS.net
慶応法ボコられすぎ草
まあ女子なら慶応法政もありやったろう
今年からは知らん
まあ女子なら慶応法政もありやったろう
今年からは知らん
144 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)01:11:49 ID:ID:aaa1NF+5.net
また進学しない合格者上位校自慢か
恥ずかしくないのか
恥ずかしくないのか
145 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)01:15:04 ID:ID:nKRS9AFM.net
>>144
その感覚があるのなら、軽量入試を心から恥じるべき
その感覚があるのなら、軽量入試を心から恥じるべき
146 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)01:26:44 ID:ID:W/QRinWC.net
もう皆知ってるよ、2科目インチキのバカ慶応法ってことをww
147 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)02:11:46 ID:ID:JiPfKLX5.net
慶應法w
お前らはインチキせずパン職含めた就職実績載せろや。だいたい難易度は上智総グロくらいかな。もうちょい下かも
お前らはインチキせずパン職含めた就職実績載せろや。だいたい難易度は上智総グロくらいかな。もうちょい下かも
148 : 名無しなのに合格 2020/05/07(木)14:55:49.54 ID:ID:T0GpqQ9l.net
インチキもおとなしくやるぶんには騙される方も自己責任だが、週刊誌やヤフーで大々的にキャンペーン続ければそりゃ反動あるわ
せめて三科目にしてからナンバーワンて叫ぼう
せめて三科目にしてからナンバーワンて叫ぼう
150 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)16:51:22 ID:ID:sFyxNSIG.net
早慶に入るのは勉強が苦手なお金持ちのお子様だけ
153 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)18:03:24 ID:ID:mAk5Mz5E.net
経済は間違い→掲載です
155 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)18:28:40 ID:ID:nKRS9AFM.net
>>152-154
まあまあ、気持ちはお察しするけど落ち着いて
まあまあ、気持ちはお察しするけど落ち着いて
157 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)19:51:19 ID:ID:lljY/ikm.net
渋渋から東大落ちて早稲田政経(経済)に入った竹俣紅
東大落ちたのは残念だけど早稲田政経は気に入ってると
東大落ちたのは残念だけど早稲田政経は気に入ってると
158 : 名無しなのに合格 2020/05/07(Thu)20:49:08 ID:ID:QP+KkNdy.net
WASEDA SEIKEI カッコいい
KEIO HO アホっぽい
KEIO HO アホっぽい
161 : 名無しなのに合格 2020/05/08(金)01:52:46.74 ID:ID:rtqqlUc6.net
オムツとオシリが軽量法
163 : 名無しなのに合格 2020/05/08(金)19:08:23.72 ID:ID:lDZvXNct.net
慶應法の学力は早稲田所沢未満だが、早慶で一番美男美女が揃ってるということだけは認める
164 : 名無しなのに合格 2020/05/08(金)19:17:14.31 ID:ID:g7c0vkbj.net
>>163
美男?はて?
美男?はて?
166 : 名無しなのに合格 2020/05/08(金)22:38:12 ID:ID:QSN3XoXx.net
>>158
ローマ字にするんだねw
ローマ字にするんだねw
167 : 名無しなのに合格 2020/05/08(金)22:51:33.64 ID:ID:rtqqlUc6.net
>>164
ミッツだろ
ミッツだろ
169 : 名無しなのに合格 2020/05/09(土)02:27:07 ID:ID:KxJ0VFuw.net
>>167
美女だね!
美女だね!
170 : 名無しなのに合格 2020/05/09(土)03:14:48 ID:ID:Tx9sl3n+.net
「早慶で一番美男美女が揃ってる」
美男は知らんが美女なら早稲田の文構か国教で決まり
美男は知らんが美女なら早稲田の文構か国教で決まり
173 : 名無しなのに合格 2020/05/10(日)01:26:05.29 ID:ID:Mn5bJYJF.net
>>172
その面子で政経らしく重厚とかくそワロタ
特に海老沢と橋下
その面子で政経らしく重厚とかくそワロタ
特に海老沢と橋下
175 : 名無しなのに合格 2020/05/10(日)14:10:01 ID:ID:/jcyBAv+.net
ハリボテ・ハッタリ大学 慶應義塾
176 : 名無しなのに合格 2020/05/10(日)14:11:34.82 ID:ID:fnaIrVr0.net
学閥は親のかたきでござる
178 : 名無しなのに合格 2020/05/10(日)23:43:12 ID:ID:zSravkBv.net
慶應法出身の著名プロ野球選手やJリーガーは数多くいるけど、早稲田政経出身ってまずいないよね
ラグビーには僅かにいるけど、宿沢広朗や奥克彦など、メガバン専務やエリート外交官ってレベルが違い過ぎる
ラグビーには僅かにいるけど、宿沢広朗や奥克彦など、メガバン専務やエリート外交官ってレベルが違い過ぎる
180 : 名無しなのに合格 2020/05/11(月)02:39:51.59 ID:ID:svmyiu+l.net
慶應は粉飾ばかりする
185 : 名無しなのに合格 2020/05/12(火)12:52:11 ID:ID:ratoPtRR.net
>>134
石破茂 はい論破
石破茂 はい論破
186 : 名無しなのに合格 2020/05/12(火)12:59:52 ID:ID:H91r9qRy.net
>>185
石破茂は塾高出身の世襲議員だが、大丈夫か?
石破茂は塾高出身の世襲議員だが、大丈夫か?
188 : 名無しなのに合格 2020/05/12(火)15:59:24 ID:ID:duwxvzHC.net
石破なんか最悪 いかにもアホ慶応らしい
あんな奴が総理大臣になったら日本は崩壊する
まあ、ありえんけど
あんな奴が総理大臣になったら日本は崩壊する
まあ、ありえんけど
189 : 名無しなのに合格 2020/05/12(火)19:42:59.97 ID:ID:gfENlJkA.net
>>185
恥ずかしすぎるな
恥ずかしすぎるな
192 : 名無しなのに合格 2020/05/13(水)22:35:34 ID:ID:rYDz6W7L.net
>>190
法の網の目を学ぶのが慶応法
法の網の目を学ぶのが慶応法
193 : 名無しなのに合格 2020/05/14(Thu)15:00:42 ID:ID:dCBGiCde.net
>>192
なるほど、だから犯罪者が多いのか!
なるほど、だから犯罪者が多いのか!
195 : 名無しなのに合格 2020/05/15(金)15:52:45 ID:ID:LD18qbIc.net
ww
196 : 名無しなのに合格 2020/05/15(金)17:07:08 ID:ID:LD18qbIc.net
ww
197 : 名無しなのに合格 2020/05/16(土)15:56:09 ID:ID:lGBGVpS/.net
早稲田政経 > 早稲田法 > 慶応経済 > 慶応法
198 : 名無しなのに合格 2020/05/16(土)17:51:19 ID:ID:dbnByBMa.net
早稲田商社学国教>慶應法
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1587986472/