1 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)20:28:12 ID:ID:tb2/omk0.net
九大・筑波大・東京医科歯科大あたりは
いつ這い上がってくるか、楽しみやな
いつ這い上がってくるか、楽しみやな
2 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)20:50:26 ID:ID:mbjUH2U4.net
東大>京大生>一工>阪大>名大東北大>北九
6 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:11:03.81 ID:ID:XtPWiBJq.net
指定国立大学絡みですね
あれ、北大!!
あれ、北大!!
7 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:14:33 ID:ID:r9tUs13l.net
東北は難易度的に旧帝大で一番下
8 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:19:59 ID:ID:Yj2LH5lB.net
受サロ的には難易度重視でも痛くも痒くもないですから
9 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:26:01 ID:ID:WB4AZ5AG.net
北大落ちちゃったのか〜
かわいそうに
かわいそうに
11 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:37:00 ID:ID:tb2/omk0.net
>>2
見苦しいなw
見苦しいなw
13 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:46:14 ID:ID:U64EgRsM.net
そもそも何の序列なんだ。難易度ではないんだろうし
14 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:48:22 ID:ID:XtPWiBJq.net
>>13
指定国立大学に認可されたまたは申請した大学
指定国立大学に認可されたまたは申請した大学
15 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)21:50:32 ID:ID:32cGsdTj.net
>>1
阪大生、尻尾見えてるぞ
阪大生、尻尾見えてるぞ
18 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)22:07:22.37 ID:ID:U64EgRsM.net
>>16
いや、>>1にもスレタイにも何も書いてないから分からんよw
いや、>>1にもスレタイにも何も書いてないから分からんよw
21 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:02:59.08 ID:ID:U64EgRsM.net
>>20
??
何をそんなに怒ってるのか理解出来ない。マウント取らないと死ぬ人?
??
何をそんなに怒ってるのか理解出来ない。マウント取らないと死ぬ人?
22 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:04:45 ID:ID:l0/Zckdl.net
>>15
阪大なら東北や名古屋と一緒にされたらマジギレするだろ
阪大なら東北や名古屋と一緒にされたらマジギレするだろ
24 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:10:31 ID:ID:U64EgRsM.net
>>23
説明書きもなく指定国立の中で不等号を勝手に付けて置いて何言ってんだこの基地外
説明書きもなく指定国立の中で不等号を勝手に付けて置いて何言ってんだこの基地外
25 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:10:42 ID:ID:dBk/ZvGY.net
単科大を混ぜるならその学科限定のランキングにしろよ
東工大と医科歯科を同じ基準で比べるのは流石に意味分からんわ
東工大と医科歯科を同じ基準で比べるのは流石に意味分からんわ
27 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:18:26.52 ID:ID:U64EgRsM.net
>>26
よくそんな事でそんなにイキれるな。文科省は指定国立間にランクなんかつけてないが
よくそんな事でそんなにイキれるな。文科省は指定国立間にランクなんかつけてないが
28 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:24:52 ID:ID:nbDQMAmL.net
県内高校フィルター
29 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:25:12 ID:ID:ojtm716U.net
東大京大と、その他大勢で良いと思う。
30 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:27:12 ID:ID:VUA99FKe.net
>>27
それな
それな
32 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:45:26 ID:ID:kLeYcyEG.net
俺もなんだこのランキングと思ったが、指定国立ってそんなすぐピンとくるもんなん?国立難関大は指定国立なんだろな、くらいしか思ってなかった
33 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:51:25 ID:ID:U64EgRsM.net
>>31
お前も毎回安価つけて書いてきてるだろ。
ごちゃごちゃ言わずに不等号つけた理由説明しろ。阪大、東北、名古屋、一橋、東工大は全て同格なのに、東大、京大は上なのはなんで?偏差値以外で説明しろ。文科省がつけてないのに、お前がつけてるのは理由があるんだよな?
お前も毎回安価つけて書いてきてるだろ。
ごちゃごちゃ言わずに不等号つけた理由説明しろ。阪大、東北、名古屋、一橋、東工大は全て同格なのに、東大、京大は上なのはなんで?偏差値以外で説明しろ。文科省がつけてないのに、お前がつけてるのは理由があるんだよな?
34 : 名無しなのに合格 2020/03/18(水)23:51:31 ID:ID:J6f8HUus.net
東大京大阪大
36 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)00:05:35 ID:ID:p242hBQu.net
>>35
知らないというか、雑なまとめ方してるからパッと見で気付かなかったと言うのが正しいんだよなぁ。まあ、こんな事で言い合うのも馬鹿らしいし、ここらでやめようや
知らないというか、雑なまとめ方してるからパッと見で気付かなかったと言うのが正しいんだよなぁ。まあ、こんな事で言い合うのも馬鹿らしいし、ここらでやめようや
37 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)00:31:55.51 ID:ID:czGcKa3M.net
指定国立以外の序列はどこから来てる?九大があって北大がないし、何故筑波?
38 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)00:32:07.16 ID:ID:AKzRalC3.net
>>36
推論とかは苦手なんかな?やっぱ
推論とかは苦手なんかな?やっぱ
39 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)00:38:13.98 ID:ID:l90fpc4W.net
>>37
14
14
40 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)00:41:52.89 ID:ID:p242hBQu.net
>>38
うん、そうなんだと思う。推論弱くてすまんな
うん、そうなんだと思う。推論弱くてすまんな
43 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)06:51:28 ID:ID:YKN0xAkz.net
>>40
ぶっちゃけ知らなきゃROMれって話なんだけどな
お前からは凄まじいFラン臭がするわ
ぶっちゃけ知らなきゃROMれって話なんだけどな
お前からは凄まじいFラン臭がするわ
44 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)08:17:52 ID:ID:vAofKCHi.net
>>12
確実に誤った選択。
確実に誤った選択。
45 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)08:22:24 ID:ID:aSMDCXTE.net
>>16
誰にでも知らない事はあるんだから普通に教えればいいだろ
指定国立大学自体大して有名でもない括りを何も説明せずに使ってその上自分の説明力の無さを棚に上げて素直に質問した人間に対して暴言吐くとか一番おかしいのはお前の人格だわ
誰にでも知らない事はあるんだから普通に教えればいいだろ
指定国立大学自体大して有名でもない括りを何も説明せずに使ってその上自分の説明力の無さを棚に上げて素直に質問した人間に対して暴言吐くとか一番おかしいのはお前の人格だわ
46 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)09:52:42 ID:ID:wfw7qJZG.net
>>1は東北あたりかな
神戸大にも負けてるのに…
神戸大にも負けてるのに…
47 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)12:16:22.02 ID:ID:ZXlUFwDb.net
>>12
神戸の場違い感...
神戸の場違い感...
48 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)12:19:27.93 ID:ID:IF+ygvT0.net
関西じゃ神戸厳しい奴が東北や北海道にランク落とすという認識
場違いではないな
場違いではないな
50 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)12:38:18 ID:ID:j1dGaej2.net
>>48
文系はそうやけど、理系は市大とか広大とかちやう?
文系はそうやけど、理系は市大とか広大とかちやう?
51 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)12:50:47.92 ID:ID:YcXv4fu1.net
とうほぐ大が阪大に並ぶわけなかろう
53 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)12:59:42.73 ID:ID:iA2xiWCR.net
>>52
その割には偏差値落ちへんし高いってのが謎やけどなぁ
文系が偏差値高いのは普通に納得やけど
その割には偏差値落ちへんし高いってのが謎やけどなぁ
文系が偏差値高いのは普通に納得やけど
55 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)13:34:34 ID:ID:j1dGaej2.net
>>54
なるほどな
なるほどな
56 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)14:47:03 ID:ID:ES7tW12H.net
少なくとも申請すらできない時点で長い歴史の中で何やってたんだって感じなんだが
57 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)14:58:02 ID:ID:w1coZv1O.net
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
58 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)15:30:09 ID:ID:xRyRBdZe.net
東大>京大 そしてそれ以外の多くの太鼓持ち達
60 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)16:15:03 ID:ID:BG7iQRzH.net
>>56
北大の悪口やめろ
北大の悪口やめろ
62 : 名無しなのに合格 2020/03/19(木)19:39:28.07 ID:ID:7btGzIN6.net
>>48
読解力・・・
スレタイwww
読解力・・・
スレタイwww
63 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)21:42:35 ID:ID:YKN0xAkz.net
なぜ神戸大がしゃしゃり出るのやら
65 : 名無しなのに合格 2020/03/19(Thu)23:34:45 ID:ID:KvEA+UIc.net
県内高校フィルター
66 : 名無しなのに合格 2020/03/20(金)00:21:06 ID:ID:EConsfzY.net
>>54
指定国立がなんだろうが皆は地元の旧帝に行くで
近くにいい大学あるから遠くの旧帝大行かない神戸筑波横国あたりの人達と一緒
指定国立がなんだろうが皆は地元の旧帝に行くで
近くにいい大学あるから遠くの旧帝大行かない神戸筑波横国あたりの人達と一緒
70 : 名無しなのに合格 2020/03/20(金)16:37:32.27 ID:ID:l+qCtSvL.net
>>63
受サロ民は神戸大が大好きだから
構ってあげずにはいられない病
受サロ民は神戸大が大好きだから
構ってあげずにはいられない病
72 : 名無しなのに合格 2020/03/22(日)13:24:36.78 ID:ID:xG65xdiG7
神戸の偏差値が高いって、試験の科目とか配点とか無視して高いっていうだけのこと。旧帝の格下。
77 : 名無しなのに合格 2020/03/24(火)04:50:16.25 ID:ID:ScFsNGff.net
頭の良さで言ったら、京大の同級生のが東大の同級生より頭よかった。
京大のがものを深く考えてる人が多い印象。
京大のがものを深く考えてる人が多い印象。
78 : 名無しなのに合格 2020/03/24(火)09:05:49 ID:ID:5SQXqMQs.net
そうかなあ
学校の資料みても京大工学部合格者と阪大工学部合格者の偏差値そんなに差ないけど
東大理一は偏差値10ぐらい上の感じ
学校の資料みても京大工学部合格者と阪大工学部合格者の偏差値そんなに差ないけど
東大理一は偏差値10ぐらい上の感じ
79 : 名無しなのに合格 2020/03/24(火)09:31:13 ID:ID:pKruNFFa.net
偏差値と頭の良さは違うからな
理?に頭いい印象あるか?ガリ勉クイズ王資格マニアの印象しかないだろ
実際実績も京大と比べると悲惨なもんだし
理?に頭いい印象あるか?ガリ勉クイズ王資格マニアの印象しかないだろ
実際実績も京大と比べると悲惨なもんだし
82 : 名無しなのに合格 2020/03/24(火)13:58:03 ID:ID:vCZTiY/m.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
83 : 名無しなのに合格 2020/03/24(火)18:45:59 ID:ID:9bFglgba.net
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
89 : 名無しなのに合格 2020/03/25(水)05:58:25 ID:ID:M/+pHIK5.net
オールマイティを求められる東大を諦めた人間が行くところが京大
92 : 名無しなのに合格 2020/03/25(水)15:08:05 ID:ID:npEu1Y1N.net
>>88
東大は分からないことが許されない空気がある
京大は分からないことあったら素直に分からないっていう
東大は分からないことが許されない空気がある
京大は分からないことあったら素直に分からないっていう
93 : 名無しなのに合格 2020/03/25(水)18:06:49 ID:ID:08MfffqD.net
>>92
分からないのを知るために学問はあるんだけどな。
分からないのを知るために学問はあるんだけどな。
99 : 94 2020/03/26(木)04:44:25.16 ID:ID:pQtNC947.net
後半部は>>94に宛てたもの。
101 : 名無しなのに合格 2020/03/27(金)21:13:19 ID:ID:5cE+55f6.net
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
103 : 名無しなのに合格 2020/03/27(金)22:10:05.36 ID:ID:AOR+4ayf.net
>>102
お主、他のスレでも全く同じこと書き込んでるなwww
そんなに筑波に対して未練があるんかい
お主、他のスレでも全く同じこと書き込んでるなwww
そんなに筑波に対して未練があるんかい
106 : 名無しなのに合格 2020/03/28(土)00:16:10 ID:ID:4ZHnjPOS.net
一応大学ランキングなるもので東北大学が東、京の2大巨頭に勝利したわけだけど
そういうのってここでは反映されないんやろな
そういうのってここでは反映されないんやろな
107 : 名無しなのに合格 2020/03/28(土)04:50:37 ID:ID:v8rBo8AC.net
>>106
そんなランキングを信じるのは知能が低いからな。あれよく見たか?
そんなランキングを信じるのは知能が低いからな。あれよく見たか?
108 : 名無しなのに合格 2020/03/28(土)14:40:24 ID:ID:S4pYTxCh.net
東大>京大>その他の愉快な仲間たち
110 : 名無しなのに合格 2020/03/29(日)00:09:18.39 ID:ID:aqaJYQpD.net
東大>京大 そして愉快な仲間たち
112 : 名無しなのに合格 2020/03/31(火)19:01:46 ID:ID:dao5Y0ww.net
東大>京大一工>阪大>名大東北大>神戸>早慶北九>千葉筑波横国>阪市上理>金岡広
114 : 名無しなのに合格 2020/04/02(Thu)19:47:58 ID:ID:E6Kwvs40.net
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
115 : 名無しなのに合格 2020/04/02(Thu)22:31:22 ID:ID:d1jmgtA7.net
関東での見方はこうかな。
東大⇒京都、一工⇒早慶⇒東名阪⇒北九神
東大⇒京都、一工⇒早慶⇒東名阪⇒北九神
116 : 名無しなのに合格 2020/04/02(Thu)22:40:52 ID:ID:d1jmgtA7.net
大学って、研究大学と教育大学に分かれてて、
早慶は教育大学としては優れてると思う
早慶は教育大学としては優れてると思う
117 : 名無しなのに合格 2020/04/02(Thu)23:10:27 ID:ID:d1jmgtA7.net
>>112
阪いち>金岡広
これはないでしょう、さすがに笑
阪いち>金岡広
これはないでしょう、さすがに笑
125 : 名無しなのに合格 2020/04/05(日)18:02:49.17 ID:ID:wyJjBL3+.net
早稲田政経
128 : 名無しなのに合格 2020/04/06(月)09:04:29.31 ID:ID:3Xz72RL4.net
基本的に都心挟んで反対側に行くのはおヴァカが多い
129 : 名無しなのに合格 2020/04/08(水)22:38:18.01 ID:ID:SVWhqE/J.net
ピーヤマ先生の早稲田大学が入っていない。
お菓子。
お菓子。
130 : 名無しなのに合格 2020/04/08(水)23:48:52 ID:ID:gfYosmU8.net
県内高校フィルター
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/jsaloon/1584530892/