2: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 13:53:13.63 ID:TNtB2O2h
この情報を基準にすると明治=横国って言ってるやつ頭おかしいじゃん
3: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 13:55:56.67 ID:NlU454mA
北大九大は勉強頑張らなくても行けるぞ
4: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 13:56:01.99 ID:dxcVGx3Z
ラッキョ工作員必死すぎやろw
5: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 13:59:22.45 ID:GcBx+NHO
一般職と体育会系がてんこ盛りの就職実績より
国家総合職が正しい
国家総合職が正しい
8: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 14:17:55.09 ID:73IarXH3
人口比ならマーチ未満は大卒資格を取り消しで良いよな。
9: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 14:26:19.11 ID:8+o+Q6Fe
>>1
千葉さん…w
千葉さん…w
10: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 14:35:33.87 ID:25J3mz1d
これ楽してじゃないんだよ
いつの間にか東北大北大文系って、併願合格で見る限り、上智明治あたりのラインとだいたい五分五分かそれ以下の難易度になってて、学生の基礎学力は同じレベル
実質横国といい勝負くらい
いつの間にか東北大北大文系って、併願合格で見る限り、上智明治あたりのラインとだいたい五分五分かそれ以下の難易度になってて、学生の基礎学力は同じレベル
実質横国といい勝負くらい
11: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 14:36:59.54 ID:zGHBwmiz
>>7
これな
一橋はゴミ大学
これな
一橋はゴミ大学
14: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 14:50:25.23 ID:damd/OZY
こうして民間就職者のみに絞ると
理科大なんかも大して就職良くないのがわかる
理科大なんかも大して就職良くないのがわかる
15: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:01:55.62 ID:vWzGinoa
>>1
理系就職の強い明治はまだしも、立教と青学なんて半分以上が女子だし、男女別みたら一発でわかるけど大手金融保険の女子一般職で稼いでるだけだぞ
メーカーの採用なんてほとんどない
理系就職の強い明治はまだしも、立教と青学なんて半分以上が女子だし、男女別みたら一発でわかるけど大手金融保険の女子一般職で稼いでるだけだぞ
メーカーの採用なんてほとんどない
17: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:05:25.97 ID:G2TsppHs
マーチ雑魚過ぎて
18: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:05:59.94 ID:4KvBXKEz
楽してmarchでも、就職してからは所詮marchとバカにされる
20: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:08:45.60 ID:2/G2DPEc
九大思ったより強くて草
22: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:11:59.98 ID:eDL306Mu
就職実績はマーチ>金岡千広の事実
23: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:13:14.17 ID:damd/OZY
>>22
マーチトップ青学げパン食込みで盛った数字で広島大に1%も差をつけられてない時点でアウトだろ
マーチトップ青学げパン食込みで盛った数字で広島大に1%も差をつけられてない時点でアウトだろ
24: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:14:06.98 ID:2/G2DPEc
よく見ろよw
将来介護職送りになる金融除いたらマーチダントツ最下位だぞw
今どき金融に就職はセンス無さすぎると思うけど他に大手決まらないんだろうねw
将来介護職送りになる金融除いたらマーチダントツ最下位だぞw
今どき金融に就職はセンス無さすぎると思うけど他に大手決まらないんだろうねw
26: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:15:31.23 ID:5VOCmzh4
>>24
草
草
27: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:17:02.13 ID:bzdlhLAD
>>24
ヤメロオマエw
ヤメロオマエw
29: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:17:59.83 ID:WlqLRlJa
てかやっぱ国立つええ
30: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:18:18.93 ID:WWh2IM/O
県名ザコク公立は論外
31: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:19:28.52 ID:eDL306Mu
>>23
中国地方トップの癖してアホ学に負ける広島の方がどー考えてもアウトやろ
中国地方トップの癖してアホ学に負ける広島の方がどー考えてもアウトやろ
32: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:19:44.78 ID:damd/OZY
まあmarchクラスの私大って
大量採用の金融証券系のドサ回り営業系採用で数字稼いでるんだがな
大量採用の金融証券系のドサ回り営業系採用で数字稼いでるんだがな
34: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:22:15.55 ID:5DcGnesn
>>14
半分理学なんだから十分高い
半分理学なんだから十分高い
35: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:22:23.45 ID:/LPm0AJk
>>6
茨城は間違った方向に発展してるからあんなところに行くと性格が悪くなる
茨城は間違った方向に発展してるからあんなところに行くと性格が悪くなる
36: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:22:42.22 ID:5VOCmzh4
マーチにとって
金融=介護
金融=介護
39: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:26:08.31 ID:5DcGnesn
北九理系は同志社理系の46%超えるよね?
えっ?それだと文系0%でも計算合わないか
えっ?それだと文系0%でも計算合わないか
40: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:26:45.06 ID:/LPm0AJk
>>6
実際に出身地によって採用が不利になることが金銭面以外でもあるからな
実際に出身地によって採用が不利になることが金銭面以外でもあるからな
41: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:28:46.76 ID:/LPm0AJk
>>14
むしろ数学科の率が割と高めなのにこれは凄い
むしろ数学科の率が割と高めなのにこれは凄い
43: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:40:47.20 ID:6mEFKRaC
>>1
こんなよくわからん謎グラフじゃなくて大元のソースだせよ
こんなよくわからん謎グラフじゃなくて大元のソースだせよ
45: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:52:00.18 ID:tvnPTG4U
>>39
北九理系は医歯薬や農、理学部の地学数学など決して大企業志向じゃない学部学科を多く抱える
理系は就職強いと言っても工学に引っ張られるところが大きいから同志社と単純は比較できない
北九理系は医歯薬や農、理学部の地学数学など決して大企業志向じゃない学部学科を多く抱える
理系は就職強いと言っても工学に引っ張られるところが大きいから同志社と単純は比較できない
46: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:52:10.22 ID:tvnPTG4U
>>39
北九理系は医歯薬や農、理学部の地学数学など決して大企業志向じゃない学部学科を多く抱える
理系は就職強いと言っても工学に引っ張られるところが大きいから同志社と単純な比較できない
北九理系は医歯薬や農、理学部の地学数学など決して大企業志向じゃない学部学科を多く抱える
理系は就職強いと言っても工学に引っ張られるところが大きいから同志社と単純な比較できない
47: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 15:56:30.62 ID:5DcGnesn
医歯薬は抜いてあるんだろ
48: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:00:15.51 ID:5DcGnesn
同志社理系には生命医科入ってるしね
49: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:03:08.33 ID:icaNJFY3
人気企業284社ってのが微妙
それに含まれない大手の関連会社とか
あとは公務員やら教員やらは考慮されないし
医薬関連の学部があれば低く出るやろ
それに含まれない大手の関連会社とか
あとは公務員やら教員やらは考慮されないし
医薬関連の学部があれば低く出るやろ
50: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:11:51.56 ID:Ie1quxrf
ここ、受サロだよね?
51: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:12:02.36 ID:TNtB2O2h
上智がザコクの横国に負けてるってマジ?www
53: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:37:28.29 ID:kdtBfrGv
やっぱ格が上か
54: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:44:55.57 ID:H/L4kkxs
北大って公務員志望めちゃくちゃ多いんやろ?
道庁牛耳っとるし
道庁牛耳っとるし
55: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:49:43.59 ID:7s3VNhMt
>>54
そして暇な公務員どもがネットで色々書き込んでいる。これが真実
そして暇な公務員どもがネットで色々書き込んでいる。これが真実
56: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 16:52:45.35 ID:yu2O/T1b
文系なら地底とMARCHそんな差はない(都内就職)
理系は言わずもがな
理系は言わずもがな
57: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:08:15.15 ID:VyJGI2pA
同じ会社に入社して、机並べて、新人研修受けて、1,2か月ほど各部署を1週間ごとに回されて、
同じように過ごしていた同期だったのに。
配属が決まると、びっくりしたわ。出身大学で、ここまで露骨に配属先を変えるんか?
なんだかんだいって、理系は国立だわ。
同じように過ごしていた同期だったのに。
配属が決まると、びっくりしたわ。出身大学で、ここまで露骨に配属先を変えるんか?
なんだかんだいって、理系は国立だわ。
58: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:34:33.10 ID:lgq2I22q
旧帝から民間就職は負け組なのにマウント取る私文可愛い
59: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:36:06.92 ID:QLkwNqz3
>>58
何が勝ち組なん?まさか公務員とか言わんよね?
何が勝ち組なん?まさか公務員とか言わんよね?
60: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:38:19.32 ID:7OVrdbrj
>>59
君、おっさんでしょ?
最近の就活生は「何としても大手行くぞ」って思っているの少ない
君、おっさんでしょ?
最近の就活生は「何としても大手行くぞ」って思っているの少ない
61: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:39:49.95 ID:QLkwNqz3
>>60
質問の答えになってないよアスペくんw
質問の答えになってないよアスペくんw
62: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:43:44.66 ID:7OVrdbrj
>>61
質問されたの俺じゃないから。
ID見ようぜ、おっさんw
質問されたの俺じゃないから。
ID見ようぜ、おっさんw
63: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:47:49.18 ID:QLkwNqz3
>>62
お前頭悪いだろお前が勝手に横槍入れてきたんだからちゃんと答えろよwまあザコクにまともなやりとりができると思ってないからもういいよw
お前頭悪いだろお前が勝手に横槍入れてきたんだからちゃんと答えろよwまあザコクにまともなやりとりができると思ってないからもういいよw
64: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:50:14.74 ID:tvnPTG4U
>>47
どこに医歯薬抜いてあると書いてある?
それと同志社の生命は普通にメーカー就職多いし生命システム以外は生物系とは言えん気がするわ
どこに医歯薬抜いてあると書いてある?
それと同志社の生命は普通にメーカー就職多いし生命システム以外は生物系とは言えん気がするわ
65: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 17:54:50.27 ID:7OVrdbrj
>>63
そんなこと言わないでやり取りしましょうよ
おっさん何歳?
俺は32歳
そんなこと言わないでやり取りしましょうよ
おっさん何歳?
俺は32歳
66: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:09:23.79 ID:yu2O/T1b
32歳で受サロとかドン引きだわ
67: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:11:09.09 ID:5DcGnesn
>>64
>>1に書いてある
地底理や農もメーカーだろ
>>1に書いてある
地底理や農もメーカーだろ
68: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:13:31.85 ID:8aROa943
>>65
何こいつwなぜかおっさんおっさん言ってるけどネットの悪口は自分のコンプってのまじなんだなw
何こいつwなぜかおっさんおっさん言ってるけどネットの悪口は自分のコンプってのまじなんだなw
69: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:14:37.57 ID:b/g0cUly
>>66
何がいけないか具体的に言ってみ?
ちなワイ41やで
何がいけないか具体的に言ってみ?
ちなワイ41やで
70: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:18:24.26 ID:7OVrdbrj
俺より年上のやつは氷河期世代だから
民間就職実績に執着心があると思う
民間就職実績に執着心があると思う
71: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:32:12.11 ID:dtYt2f5X
九大の機械でも、ろくなとこ行ってないよ。偏差値最下位だからかな?
72: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:33:22.44 ID:Ie1quxrf
>>65
受サロ来んなよバーカ
受サロ来んなよバーカ
73: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:33:46.98 ID:Ie1quxrf
>>69
受サロ来んなバーカ
学歴版行けよ
受サロ来んなバーカ
学歴版行けよ
74: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:35:02.27 ID:a0cdh8PX
>>73
お前が行けよバーカ
お前が行けよバーカ
75: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 18:51:18.38 ID:o1l4E+2q
九大とか明治より下になってるんじゃない?
76: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:25:22.40 ID:GEpLYci2
国立なら東京一工行けば煽られんよ
78: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:26:25.42 ID:Ie1quxrf
>>74
受験するんですか?41歳でw
受験するんですか?41歳でw
79: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 19:36:30.55 ID:GBiw68LW
地方に大企業がないだけ
80: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 20:03:02.61 ID:2DcUazOm
おい、横国就職悪いって言った奴だれだよ
普通にいいじゃねぇかよ
普通にいいじゃねぇかよ
81: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 20:03:12.17 ID:kOBIQTYz
>>78
誰と勘違いしてんの?バーカ
誰と勘違いしてんの?バーカ
82: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 20:03:27.32 ID:YjWx2rtV
いずれにしても負けてないから
86: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 21:39:21.00 ID:QLkwNqz3
一橋って総合大学だったんだね
87: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 21:57:57.21 ID:KD3q0Gka
就職よりも平均年収比較が1番手っ取り早いわ
88: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 22:01:58.20 ID:damd/OZY
>>85
同志社馬鹿強いな
同志社馬鹿強いな
89: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 22:09:32.99 ID:3F7ZxEmg
この手のランキングで常にワンツーの東大慶応が抜けてるのは不自然、
単に大学側が発表してないか、集計不十分で抜いてるだけだろう
単に大学側が発表してないか、集計不十分で抜いてるだけだろう
90: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 22:37:24.03 ID:0i3ANTrK
>>69
大学で学ぶのはいつからでもいいはずなんだけど日本だと年取ってから大学いくのは恥みたいな風潮あるよね
大学入学時の年齢平均が10代の国は全世界で日本だけらしい
大学で学ぶのはいつからでもいいはずなんだけど日本だと年取ってから大学いくのは恥みたいな風潮あるよね
大学入学時の年齢平均が10代の国は全世界で日本だけらしい
91: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 22:54:53.28 ID:di34g/Z5
>>90
会社でも中堅になってる世代が学歴スレでコンプ発症してるのが問題なんだよ
会社でも中堅になってる世代が学歴スレでコンプ発症してるのが問題なんだよ
92: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 23:29:07.76 ID:qlYvMmYP
>>91
コンプあるやつほど学歴厨になりやすいみたいなコラムがどっかの記事にあったなぁ、
コンプあるやつほど学歴厨になりやすいみたいなコラムがどっかの記事にあったなぁ、
93: 名無しなのに合格 2019/08/18(日) 23:32:51.67 ID:9CeHPm1g
>>92
ほんとだと思うよ
受験生の俺には早慶と旧帝の戦いとかMARCHがうんチャラとかで争おうとは思わないし、当の本人達も全く思ってないだろうからね
ほんとだと思うよ
受験生の俺には早慶と旧帝の戦いとかMARCHがうんチャラとかで争おうとは思わないし、当の本人達も全く思ってないだろうからね
97: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 12:23:43.19 ID:IWIhpvf9
九州大はいうほど悪くはないか
98: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 12:59:41.29 ID:P9Yi7Bf5
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい
99: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 14:58:25.43 ID:GR8Fk9zO
>>98
馬鹿のコピペは見抜けるから心配要らんぞ
コピペにあえてレスするのも2ch仕様w
馬鹿のコピペは見抜けるから心配要らんぞ
コピペにあえてレスするのも2ch仕様w
101: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 19:03:10.86 ID:xt2fXyTe
うちの会社でも私立は採用するが、営業技術要員です。研究所や開発本部は国立大で占められている。頭を使う仕事は国立大、体力を使う仕事は私立大。但し、給料は一緒ですからご安心を。
102: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 19:58:25.72 ID:O3mCMY1j
千葉大のコスパ最悪ぶりは流石ですわ
103: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 20:03:56.72 ID:ZDRxyyQu
東京都心家賃 9万円×48ヶ月=432万円←ぼったくりで草
西千葉家賃 5万円×48ヶ月=240万円
432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
西千葉家賃 5万円×48ヶ月=240万円
432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
104: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 20:12:36.23 ID:SKlFZqwh
あれだな
千葉大以下の関東国立大はボーダー偏差値は高くても上位がごっそり抜けてるからダメなんだろうな
千葉大とか埼玉大とかって昔から就職最悪だもん
千葉大以下の関東国立大はボーダー偏差値は高くても上位がごっそり抜けてるからダメなんだろうな
千葉大とか埼玉大とかって昔から就職最悪だもん
105: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 20:13:48.56 ID:ZDRxyyQu
東京都心家賃 9万円×48ヶ月=432万円←ぼったくりで草
西千葉家賃 5万円×48ヶ月=240万円
432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
西千葉家賃 5万円×48ヶ月=240万円
432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
106: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 20:17:58.95 ID:SKlFZqwh
パン食込みmarchに6%近く差をつけて就職同レベル扱いしたら流石に九大が可哀想だな
パン食抜きなら実質10%近くはちがうだろ
パン食抜きなら実質10%近くはちがうだろ
107: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 22:34:24.41 ID:SKlFZqwh
ここに同志社加えたら面白いなあ
普通に九大くらいはあると思うが
普通に九大くらいはあると思うが
108: 名無しなのに合格 2019/08/19(月) 22:39:53.39 ID:ZDRxyyQu
東京都心家賃 9万円×48ヶ月=432万円←ぼったくりで草
西千葉家賃 5万円×48ヶ月=240万円
432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
西千葉家賃 5万円×48ヶ月=240万円
432万円-240万円=192万円(全員留学に4回行けるぞw)
112: 名無しなのに合格 2019/08/20(火) 04:08:50.19 ID:37Dqbm6X
>>54
道庁のトップ北海道知事は法政らしいぞ
道庁のトップ北海道知事は法政らしいぞ
115: 名無しなのに合格 2019/08/22(木) 19:47:06.18 ID:pHxno7yV
経済的なこと度外視していいなら
九大法学部より明治法学部選ぶ、オレは
九大法学部より明治法学部選ぶ、オレは
116: 名無しなのに合格 2019/08/24(土) 14:25:31.06 ID:XDjAx4XB
パン食込み明治や青学に6%差をつけてる
九大が同レベル扱いは可哀想だろう
九大が同レベル扱いは可哀想だろう
117: 名無しなのに合格 2019/08/24(土) 19:07:23.14 ID:P6oIe1O/
北大ってほんとダメダメ
119: 名無しなのに合格 2019/08/24(土) 22:19:39.55 ID:XDjAx4XB
>>118
ふつうに結構いるじゃん
今時は一般職とは呼ばずにエリア総合職とかいうからな
呼び名を変えて
ふつうに結構いるじゃん
今時は一般職とは呼ばずにエリア総合職とかいうからな
呼び名を変えて
120: 名無しなのに合格 2019/08/25(日) 10:34:27.79 ID:qutQV1rd
これ真にヤバいのは法政大とか千葉大だろ
田舎駅弁岡山以下って
田舎駅弁岡山以下って
123: 名無しなのに合格 2019/08/25(日) 13:00:04.65 ID:+5LXJHdz
北大は就職者の多い北海道企業がカウントされてないからキツイ
124: 名無しなのに合格 2019/08/25(日) 13:06:24.93 ID:qutQV1rd
どうでもいいが
千葉大学の就職ザコすぎて草
千葉大学の就職ザコすぎて草
127: 名無しなのに合格 2019/08/25(日) 21:57:16.31 ID:+5LXJHdz
北大w
128: 名無しなのに合格 2019/08/26(月) 17:10:04.83 ID:lYgwizya
>>126
別にMARCH体育会系は就活最強ではないよ
別にMARCH体育会系は就活最強ではないよ
129: 名無しなのに合格 2019/08/28(水) 07:49:09.92 ID:Bql04aCw
明治とか立教とか絶対やだわ、
それ以上に千葉大の就職最悪だな
それ以上に千葉大の就職最悪だな
130: 名無しなのに合格 2019/08/28(水) 08:39:17.35 ID:tc/63kfX
>>5
女子で稼いでいるワタクと国立は同じにするな
これはワタクの俺でも弁えている
女子で稼いでいるワタクと国立は同じにするな
これはワタクの俺でも弁えている
132: 名無しなのに合格 2019/08/31(土) 10:37:40.86 ID:lHotht9O
千葉は就職に弱いなぁ
133: 名無しなのに合格 2019/08/31(土) 10:41:42.83 ID:lHotht9O
留学必須と言っても最長2カ月程度だからなぁ
134: 名無しなのに合格 2019/09/01(日) 19:46:42.50 ID:atnXGHtz
学歴版
135: 名無しなのに合格 2019/09/03(火) 23:16:42.02 ID:yX2KhLOQ
明治とか絶対にやだわ
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1566103864/