5: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 06:41:38.20 ID:FgyFGeik0
日大のほうがいいとか、頭ハッピーセットな無能がおってわろた
日東駒専が埼大に勝てるわけないやろwwww
日東駒専が埼大に勝てるわけないやろwwww
7: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 07:03:08.58 ID:P8HDgtj20
普通に
埼大>>日東駒専だろ
なに自明な事いってんの
埼大>>日東駒専だろ
なに自明な事いってんの
9: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 07:19:00.07 ID:FgyFGeik0
日大出身のキチガイが必死に母校を擁護してるだけだろwww
10: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 07:29:51.21 ID:WKRP5CIL0
淳青学受験スレの日大擁護坊とかすぐ頭わくから相手しない方がいいよ
あいつキモすぎ
あいつキモすぎ
11: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 09:02:36.14 ID:FdB3Wk/n0
駅弁、集団ヒステリーで発狂中ww
12: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 09:05:26.62 ID:CpoLhxG/0
ワタクw
13: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 09:34:30.28 ID:xaEZ27VV0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
14: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 10:23:16.11 ID:ZUCGuYmG0
埼大>>慶応
普通に慶応蹴る
普通に慶応蹴る
15: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 11:02:11.45 ID:K38AcUJy0
九州大卒業して、学士入学した東洋大生が昔いた。理由は不明。
早大を卒業して、東洋大大学院に入学した奴は坂本真綾と同じ大学を出たかったからだって。
早大を卒業して、東洋大大学院に入学した奴は坂本真綾と同じ大学を出たかったからだって。
16: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 11:04:51.06 ID:452fDwdz0
きみらが思ってるほど両者に違いはない
学歴フィルタのしきい値以下
学歴フィルタのしきい値以下
17: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 11:14:25.99 ID:K38AcUJy0
埼玉大の有名人ショボい
20: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 13:26:26.63 ID:N3DsUq3C0
日大みたいな低学歴ってホンマ学歴コンプで必死すぎてきもいわ
22: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 13:47:43.80 ID:sMIS4mAm0
5chでニッコマ擁護が必死こいても受験生はちゃんとわかってます
25: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 13:51:29.20 ID:sMIS4mAm0
埼玉らへんは地方駅弁には入らないならまぁ言えてる
駅弁をひとくくりにして考えるはちょっと受験知らなさすぎ
駅弁をひとくくりにして考えるはちょっと受験知らなさすぎ
31: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 14:13:34.91 ID:3AQn4SpL0
もう>>2〜>>4のデータで勝負ついてんじゃん
32: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 14:15:07.41 ID:1YstUr9m0
駅弁はクソ
33: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 14:44:10.70 ID:Fw3b3o9m0
駅弁に失礼
34: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 14:50:09.14 ID:Tupn5Fma0
日大が1番就職つよそう
35: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 15:18:32.93 ID:1YstUr9m0
>>29
埼玉大の就職が悲惨。
埼玉大の就職が悲惨。
37: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 15:22:59.98 ID:1YstUr9m0
>>29
埼玉大って就職先が壊滅状態なのに有名企業400社への就職がいいんだ。
理系で稼いでいるのかな。
埼玉大って就職先が壊滅状態なのに有名企業400社への就職がいいんだ。
理系で稼いでいるのかな。
38: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 15:29:17.32 ID:XfFqVc8P0
>>37
県立浦和から埼玉大にはたくさん行ってる。
日東専駒は県立浦和生にとっては?であるだろう
県立浦和から埼玉大にはたくさん行ってる。
日東専駒は県立浦和生にとっては?であるだろう
40: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 15:51:41.08 ID:1YstUr9m0
>>39
やっぱり理系で稼いでいるんだな。
教養学部と工学部別の大学みたいじゃん。
やっぱり理系で稼いでいるんだな。
教養学部と工学部別の大学みたいじゃん。
41: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 15:52:09.46 ID:1YstUr9m0
教養学部で院に進学するのか?
42: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 15:54:31.26 ID:8cM80WNX0
そもそも教養学部とか名前からして何勉強したいのかよくわからない学部だからな
一般に理系、特に工学部の就職がいいのはどこの大学も変わらないだろ
一般に理系、特に工学部の就職がいいのはどこの大学も変わらないだろ
43: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:02:24.69 ID:1YstUr9m0
教養学部の就職は壊滅
工学部の就職は良好
工学部の就職は良好
44: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:04:48.91 ID:X31xGp210
学部構成見りゃわかるけど埼玉大の文系はマーチみたいに商や法等の就職に強い文系学部が存在しないから就職率で比較するのがそもそもの間違い
理系に関しては院進学率見たらわかるが圧倒的に埼玉が強い
埼玉はニッコマどころかマーチよりも上
アホワタクは現実見ろよ
理系に関しては院進学率見たらわかるが圧倒的に埼玉が強い
埼玉はニッコマどころかマーチよりも上
アホワタクは現実見ろよ
45: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:05:41.55 ID:1YstUr9m0
教養学部は大東亜レベルのザコク
47: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:08:55.21 ID:j2rxsijo0
南www山www
地方公立以下のカスワタクじゃないですかー
地方公立以下のカスワタクじゃないですかー
48: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:09:33.00 ID:1YstUr9m0
やはり国立駅弁は理系だけまともなんだな。
49: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:10:34.23 ID:det/VyGR0
南山・・・wなるほど
だからニッコマ盾にしてるのね
だからニッコマ盾にしてるのね
50: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:19:52.87 ID:rtX2dtIa0
>>46
なんか色んなスレにこのスレのURL貼り回ってる奴いるけど本当に南山っぽい
どんだけ国公立落ちて悔しかったんだよ(笑)
なんか色んなスレにこのスレのURL貼り回ってる奴いるけど本当に南山っぽい
どんだけ国公立落ちて悔しかったんだよ(笑)
51: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 16:25:50.90 ID:py2XoC6D0
一応、地元の私立じゃ一番だからなあ、南山
関東だと日大〜成城あたりくらいだが
お山の大将気分なのかね?
それにしては向こうも名大以外に名市とか名工あるのに埼玉に絡むのか
関東だと日大〜成城あたりくらいだが
お山の大将気分なのかね?
それにしては向こうも名大以外に名市とか名工あるのに埼玉に絡むのか
54: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 18:30:51.85 ID:X31xGp210
>>53
でもお前南山じゃん(笑)
でもお前南山じゃん(笑)
55: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 18:31:51.80 ID:1YstUr9m0
南山なんかクソ大学だろ。
56: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 18:38:53.40 ID:X31xGp210
>>55
お前はそのクソ大学に通ってるんだよ
全国公立未満の痴呆Fw
お前はそのクソ大学に通ってるんだよ
全国公立未満の痴呆Fw
57: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 19:19:26.49 ID:g892zTB50
埼玉、芝浦はホンダに強い
59: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 19:28:41.70 ID:1YstUr9m0
いなかっぺの都会への嫉妬なんだな。
60: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 19:49:57.77 ID:1Zl3RWuF0
嫉妬ではなく田舎でも二ットウ〜の知名度はかなりあるよねっていうこと
61: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 19:51:09.12 ID:X31xGp210
カッペ南山w
62: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 19:53:08.29 ID:E5Zz71920
埼玉大って文理大学だから、就職にお得な学部構成の国立大学ではないんだよね。
東京挟んで神奈川県には横浜国立大学があるけど、ここは旧制商業や旧制工業の
歴史があるから就職にお得な大学。
両大学とも師範学校の歴史があるから、教員養成課程があるのはおなじだけど。
東京挟んで神奈川県には横浜国立大学があるけど、ここは旧制商業や旧制工業の
歴史があるから就職にお得な大学。
両大学とも師範学校の歴史があるから、教員養成課程があるのはおなじだけど。
64: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 20:08:11.14 ID:KGVcd7Nl0
>>63
クソの巻専修大学にはあるよ
クソの巻専修大学にはあるよ
65: 大学への名無しさん 2018/02/12(月) 20:11:56.24 ID:KGVcd7Nl0
セレクション経由のがある
66: 大学への名無しさん 2018/02/13(火) 07:20:35.29 ID:9HO9yMFt0
>>64-65
レスポンスありがとうございます。
この四つの大学って共通点がほとんどないのに、一括りにされるって奇妙だと思うのですよ。
レスポンスありがとうございます。
この四つの大学って共通点がほとんどないのに、一括りにされるって奇妙だと思うのですよ。
67: 大学への名無しさん 2018/02/13(火) 09:03:34.21 ID:azW8SBLQ0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
69: 大学への名無しさん 2018/02/13(火) 17:16:13.84 ID:etDI7HPm0
駅弁の頭の中には雑穀が詰まっています。ヘルシーですね。
72: 大学への名無しさん 2018/02/13(火) 18:09:57.34 ID:dLDmX1TG0
Tw
これは恥ずかしい
これは恥ずかしい
76: 大学への名無しさん 2018/02/14(水) 08:44:37.26 ID:wWVAOYRp0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
80: 大学への名無しさん 2018/02/15(木) 13:32:09.89 ID:VPs+gWtm0
三遊亭鬼丸の卒業した大学がいい
82: 大学への名無しさん 2018/02/23(金) 21:12:55.90 ID:Pt77H8oy0
地方じゃ進学校も農業高校も差はないよ
首都圏でビリ高校が地方のトップ高校くらいだと思っていいよ
首都圏でビリ高校が地方のトップ高校くらいだと思っていいよ
84: 大学への名無しさん 2018/02/27(火) 10:59:45.30 ID:xFUgMC4y0
日大は天皇の執刀医、
埼玉大はノーベル賞かな。
日大は大宮から東京に戻って
人気が回復したようだが。
埼玉大はノーベル賞かな。
日大は大宮から東京に戻って
人気が回復したようだが。
85: 大学への名無しさん 2018/02/27(火) 11:54:46.58 ID:7B3YQu/P0
亜細亜大学
86: 大学への名無しさん 2018/03/01(木) 15:34:22.62 ID:UI+iTMaB0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
90: 大学への名無しさん 2018/03/19(月) 19:06:38.79 ID:WJRedhF10
日大 志願者115180人(7804人募集)確定
東洋 志願者115441人(5664人募集)※未確定
募集人数が2000人以上少ない東洋が日大の志願者を抜くとは
東洋 志願者115441人(5664人募集)※未確定
募集人数が2000人以上少ない東洋が日大の志願者を抜くとは
92: 大学への名無しさん 2018/04/09(月) 02:34:01.02 ID:OOQtNZ2p0
テレ朝でネットカフェ難民のおっさんが有名大学卒業だって取材してたけど、専修大学商学部だった。
93: 大学への名無しさん 2018/04/09(月) 18:32:33.87 ID:t539mDQ90
そもそも
理系は衰退産業の製造業がメインだからなあ。
理系なんて行ってどうすんの?
駅弁諸君?
理系は衰退産業の製造業がメインだからなあ。
理系なんて行ってどうすんの?
駅弁諸君?
94: 大学への名無しさん 2018/04/18(水) 22:05:44.63 ID:bqUac9af0
文系就職はマスコミ・広告・テレビが多い
95: 大学への名無しさん 2018/04/19(木) 08:41:27.85 ID:eOFHPp+w0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
96: 大学への名無しさん 2018/04/21(土) 01:00:43.76 ID:NpCmsl870
↑よくみるけどで?としか思わんのだが
99: 大学への名無しさん 2018/04/30(月) 22:23:50.87 ID:8e5bGEWc0
零細企業ばっかやんけ
101: 大学への名無しさん 2018/05/01(火) 17:46:52.90 ID:Qr+foLHQ0
日大ってスゲー頭いいんだべ!オレの母校は偏差値45だから指定校以外で日東駒専レベル一人もいないぜ!ん?オレ?金ないから信州大とかゆー無名大行った・・・。
102: 大学への名無しさん 2018/05/01(火) 18:57:50.83 ID:DzJWkYUV0
Asia University
103: 大学への名無しさん 2018/05/30(水) 20:16:00.73 ID:OXWyjYE00
信州大は登山ベースとしてニッコマなんて比較にならない
専門あがりのニッコマと違って元高校だし
専門あがりのニッコマと違って元高校だし
104: 大学への名無しさん 2018/05/31(木) 09:01:32.89 ID:8NLacLZ80
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
107: 大学への名無しさん 2018/06/02(土) 05:43:16.57 ID:WCnX8rrH0
ニッコマ行くんだったら駅弁のほうがいいかもしれん
うちは化学メーカーで特に文系では学歴フィルターがハッキリしていて私学はマーカン未満は採用してないが
ちょっと前に地方駅弁に興味示して信州や長崎あたりから採用していた
うちは化学メーカーで特に文系では学歴フィルターがハッキリしていて私学はマーカン未満は採用してないが
ちょっと前に地方駅弁に興味示して信州や長崎あたりから採用していた
109: 大学への名無しさん 2018/06/20(水) 01:39:03.91 ID:qw/RrBqR0
埼玉大は最寄り駅から相当タチが悪い場所にあって不便なんだよな
110: 大学への名無しさん 2018/06/20(水) 07:30:38.25 ID:J8peAcJ70
>>108
まあそんな感じだな
レベル3以下は田舎に行くくらいなら妥協もあり
まあそんな感じだな
レベル3以下は田舎に行くくらいなら妥協もあり
113: 大学への名無しさん 2018/06/20(水) 22:00:36.23 ID:JWN33jyr0
>>110
東京の地方蔑視は根深いからなぁ
東京の地方蔑視は根深いからなぁ
114: 大学への名無しさん 2018/06/21(木) 10:15:30.50 ID:YaK3JZYt0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
116: 大学への名無しさん 2018/06/21(木) 21:16:18.25 ID:RTvsVJ070
神戸や横国も駅弁だけどな
117: 大学への名無しさん 2018/06/23(土) 17:50:13.57 ID:ZG3uOai40
シューマイ弁当と。あとナニ?
118: 大学への名無しさん 2018/06/24(日) 22:09:51.41 ID:KLTk4FUi0
知り合いから聞いた情報では、「大学受験誰でも成功秘密のガイダンス」というブログが役に立ったらしいです。検索すればすぐにわかるらしいです。
O82Z8
O82Z8
122: 大学への名無しさん 2018/09/16(日) 17:57:01.03 ID:Cv8djHjp0
そりゃあ和歌山大なんて先生になるしかない大学だし微妙
ニッコマはアホの定評を承知でみんな入るので田舎の国立大みたいに勘違いしてないからエライ
富山とか、新潟とか地名が入ってなかったらイメージもわかん程度
ニッコマはアホの定評を承知でみんな入るので田舎の国立大みたいに勘違いしてないからエライ
富山とか、新潟とか地名が入ってなかったらイメージもわかん程度
125: 大学への名無しさん 2018/11/18(日) 08:38:00.93 ID:em4fgZQV0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
139: 大学への名無しさん 2019/05/03(金) 10:39:31.61 ID:EBlFI9rP0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
151: 大学への名無しさん 2019/05/27(月) 09:31:42.00 ID:LBvnHIbm0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
153: 大学への名無しさん 2019/06/02(日) 04:48:33.74 ID:PZEfj3Kw0
いまは廃校になったけれど、昔、悪いことばかりしていた日ポン大学ってあったよね。
平成の三大テロリストだったとこだよ。
オウム真理教 アルカイダ 日ポン大学
平成の三大テロリストだったとこだよ。
オウム真理教 アルカイダ 日ポン大学
160: 大学への名無しさん 2019/06/22(土) 08:14:13.28 ID:QX+ficUV0
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある
■
元スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kouri/1518384905/